上場来高値を更新した主な銘柄は、今期経常利益を3%上方修正・配当も2円増額したシグマクシス・ホールディングス <6088> [東証P]など。そのほか、バンダイナムコホールディングス <7832> [東証P]、東宝 <9602> ...
3月末割当の1→4の株式分割実施に伴い、株主優待制度を変更する。新制度では毎年3月末時点で200株以上を保有する株主にオリジナルカレンダー、9月末と3月末時点で200株以上を6ヵ月以上継続保有する株主にQUOカード(保有株数に応じて500~3000円 ...
3月期決算企業による4-12月期決算発表が本格化している。上期 ...
□米国2月ミシガン大学消費者信頼感指数(8日0:00) □米国12月卸売在庫[確報値](8日0:00) □米国12月卸売売上高[確報値](8日0:00) □米国12月消費者信用残高(8日5:00) □冬季アジア競技大会(中国ハルビン、~14日) ...
日経225先物は寄り付き直後に3万8760円まで下げたが、ボリンジャーバンドの-1σ(3万8710円)に接近する局面では底堅さがみられた。もっとも、リバウンド局面では75日線が抵抗線として意識されているため、-1σと75日線による狭いレンジでの推移で ...
ラックランド <9612>[東証P] が2月7日大引け後(18:30)に業績・配当修正を発表。24年12月期の連結経常利益を従来予想の8億円→3.8億円(前の期は6.1億円)に51.5%下方修正し、一転して36.6%減益見通しとなった。
山田コンサルティンググループ <4792> は6日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.4%増の170.60億円、営業利益が同22.7%増の34.40億円、経常利益が同21.3%増の34.30億円 ...
エスプール <2471> は5日、子会社のエスプールプラスが全国54施設目となる「わーくはぴねす農園」を東京都町田市に開設すると発表した。
7日のアジア株は、まちまち。米雇用統計の発表を今夜に控えて、ポジション調整の動きなどもあって、市場間でまちまちで推移した。上海株や香港株は続伸。人工知能(AI)関連企業への期待感などを中心にハイテク関連株を中心に買いが広がった。
売却物件は東京都渋谷区に位置する店舗ビルで、敷地面積66.11平方メートル (20.00坪)、延床面積144.03平方メートル (43.57坪)、RC造3階建ての構造である。
欧州市場でドル・円は伸び悩み。152円を目指す展開だが、米10年債利回りの失速でドル売りに振れやすく、151円89銭から151円67銭まで値を下げた。一方、主要通貨は対ドルで堅調地合いを強めたが、ユーロ・ドルは1.04ドル付近で上げ渋った。
ジェイホールディングス <2721> [東証S]について、 大内 将伸 氏は2月7日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、 大内 将伸 ...